・総務担当業務がブラックボックス化しており急に休まれると仕事が滞る。
いざという時に困らないように業務を「見える化」したい
・担当者の交代が多いことで業務品質が不安定になっている
・能力の高い従業員ほど人事・総務関連の雑務が多くコア業務に集中させられない
・給与計算を行う数日だけパートさんを雇いたいが知識と経験のある人がなかなか採用できない
・少人数で会社の本来業務(コア業務)と総務を兼務しているため法改正などの情報を追う余裕がない
・繁忙期の数か月だけ人員が欲しいがそのための教育に係るコストを考えると結局割高になる
・担当者の突然の休業による人員不足
・人事・総務部内部からの情報漏えいが心配
・年末調整の手間をなんとかしたい
当社では、人事・総務を中心とした「人」にまつわるお悩みをお抱えの企業様に対して、問題解決に向けたコンサルティング、アウトソーシングをはじめとした業務代行サービス、および各種人材サービスをご提供しております。
貴社のご事情にぴったりの解決法をご提案いたします。
どんな些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。
※人事・総務以外の人材不足についてもご相談に応じます。
給与計算業務 |
・給与計算、賞与計算 ・給与情報収集、整理 ・給与マスター登録用データ作成、メンテナンス ・給与明細出力、仕訳、配布 ・振込データ作成、伝送 ・退職者源泉徴収票作成、送付 ・従業員向けインフォメーション支援 ・再雇用者の最適賃金シミュレーション など |
---|---|
勤怠管理 |
・勤怠書類回収 ・勤怠届出照合 ・勤怠データ入力 ・有給休暇管理、更新計算、明細作成 など |
労働保険・社会保険関連業務 |
・労働保険確定計算、概算確定申告書作成 ・算定基礎届作成、提出 ・労災保険、雇用保険等各種手続き業務 ・社内向けインフォメーション・啓蒙 ・退職者向け社会保険、雇用保険説明会 など |
年末調整 |
・申告書類準備 ・説明会実施 など |
福利厚生 |
・団体保険契約管理 ・財形・持株契約管理 など |
マイナンバー管理 |
・マイナンバー取扱規定一式策定、業務フロー作成 ・運用管理(収集、保管、活用、廃棄) |
総務・庶務 |
・ファイリング ・従業員様からの問い合わせ対応 など |
その他 | ・各種納付書、伝票起票 ・人事・総務人材紹介 ・適性検査(CUBIC) |
社会保険労務士法、税理士法に抵触する業務はそれぞれの専門家が業務を行います。
・山口労務コンサルタント
・ジェイシス税理士法人
どんな些細なことでも構いません。お気軽にご相談ください。